SSブログ

「なぜ鹿子木式は銀行預金より安全で、不動産投資より稼ぐのか」P/L、B/Sで読むFX本を読みました。 [日々の出来事]

「なぜ鹿子木式は銀行預金より安全で、不動産投資より稼ぐのか」を読みました。

これまで読んだFX本はチャートの事ばかりでしたが、
これはFXも事業であり、損益計算書と貸借対照表で考えていく
ということが書いてありました。こう書いてあると、
気持ち落ち着いて取り組めそうですね。

損益計算書(P/L)は、
売上(利食い、利益確定の金額)
費用(損切りの金額)
証拠金増加額(利益の金額)

貸借対照表(B/S)は、
他人資本、負債(レバレッジ)
自己資本、純資産(証拠金)
資産(ポジション)

その他、これまでのFX本の中でわかりやすかった。
大数の法則
期待値
リスクリワード(損益比率)
レバレッジ

こういうのは、チャートの見方につながります。
価格
時間
大衆心理

あとわかりずらかったのは、P311のここ
本の画像.JPG

貸借対照表(B/S)の期首
資産(建玉可能ポジション額 600万)
他人資本、負債(レバレッジ 300万)
自己資本、純資産(証拠金 300万)だとすると

貸借対照表(B/S)の期末
資産(建玉可能ポジション額 600万)
他人資本、負債(レバレッジ 300万)
自己資本、純資産(証拠金 300万)だとすると、

貸借対照表(B/S)の証拠金額(純資産 300万)が、
・損益計算書の売上(利食い、利益確定の金額)と同じ金額(300万)
・費用(損切りの金額)+証拠金増加額(利益の金額)と同じ金額(300万)
というところ。

簡単に分かる方いらっしゃいますか。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。