SSブログ

イメージ戦略と価格 仕事学のすすめ「儲(もう)かる仕組みの思考法」を聴きました。 [日々の出来事]

イメージ戦略と価格 
仕事学のすすめ「儲(もう)かる仕組みの思考法」を聴きました。
https://www4.nhk.or.jp/shigotogaku/21/


バターは売れても
マーガリン売れなかったとき
味ではなく、
 ・王冠マークをつける
 ・商品名をインペリアルマーガリンとする
 ・アルミ箔で包む
以上を試み成功しています。
これは、感覚移転、パッケージイコール商品ということです。
無意識化で評価しています。


例 モールス信号
ドイツとイギリスの戦争当時、
イギリスの女性がドイツのモールス信号を探知していたとき、
モールス信号から人の特徴を読み取り、場所の特定ができていたと
言います。


例 医療事故
医療事故になって訴訟を起こされない医者は、
訴えられた医者
・患者がどんな扱いを受けたか
 無視された、せかされた、まともに扱ってくれなかった
訴えられない医者
・質問の時間を設け、時間配分をした
 患者が冗談をいうようになった

量と質にちがいはなく、接し方といいます。
患者を大切にしているのかということです。


例 自動車
自動車を買ってもらった後のアンケートで買った理由を聞くと
安全性うんぬんと書いてくるけど、
実際には、こんな高級車のれるほどおれはいいんだぜと言いたい
ことをよく知っているメーカーは価格決めが上手です。


例  スミノフというウォッカ
ロシア革命前までロシア皇帝御用達のウォッカだったスミノフ
革命後、競合他社がふえてきたとき、
アイデア
・競合より安く シェア守れるけど利益減少
・広告     シェア守れるけど利益減少
・なにもしない
どれもやりませんでしょた。3つの価格帯のブランドにしました。

1高級 高い価格
2これまでと同じ価格
3安い 競合他社と同じ価格

この3つの価格帯をつくることによって
その後会社は大きく成長したと言います。

イメージ戦略と価格は、新規に市場へ参入するときのみならず
フォローするときにも役に立つでしょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。