SSブログ

懐石料理を真似してご飯は少しでおかわり。 [日々の出来事]

最近、懐石料理のご飯の量を真似しています。


普通のお茶碗にしゃもじで半分くらいのご飯、
これならば、お茶碗におかずものり、お湯をかけて食べるときも
ご飯が食べやすいので気に入っています。

今日は、
・生のしめじ
(きのこは生でたべたいときあります。いつもではないです。)
・温めたブロッコリー
・魚の練り物(この間はかまぼこ)
・鰹節
これをご飯の入ったお茶碗1杯にのせて食べました。

これをおかわりして2杯。
食べ終わりがすっきりしていて、噂も上々。家の人から
文句も出ません。

ダイエットになっている気もしますが、あまり関心ありません。

一応、9星とシンデレラ物語のような
リズム感ある食材を合わせています。日替わりではなく、
4~5日毎くらいでかわります。


食べ物でマズローの5段欲求説の階段を駆け上がれるような、
毎日の食事で人生駆け上がれるようなメニューになるように
考えました。



食べ物以外ではどうでしょうか。
この考えた「人生駆け上がれる仕組み」を使えるものに、
MicrosoftのEXCELがあるという勘が入りました。
Libreやその他のフリーソフトではダメなようです。
試してみましょう。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」を見ました。 [芸能]

アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」
第7話 イゼルローン攻略の後半を見ました。

第7というとよく読んでいる啓発本では
・企業家とは 労働と資本の仲立ちをする請負業者
・冒険心と自信。
・危険への備えはどうするのか。

また、西洋占星学のハウスでは
・パートナーシップ

こういう内容とアニメの物語をかぶらせながら視聴しました。
大人が見ても楽しいのではないでしょうか。
わかりやすいところが楽しいです。


原作は田中芳樹によるSF小説です。
頭の中から見たくなるこれまでのアニメにはない不思議なアニメでした。



何でかわかりませんが、銀河英雄伝説というと「キルヒアイス」と
出てくるかわかりませんが、「アッテンボロー」という名前が
頭にすぐ閃きます。


ジークフリード・キルヒアイスなので、
ジークフリードと覚えるべきでしょうか。


ラインハルトはラインハルト・フォン・ローエングラムなので
ラインハルトはこのままで。

アッテンボローはダスティ・アッテンボロー。はじめて知りました。
ダスティも覚えました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

19日なので19章 読書の価値 「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」キングスレイ・ウォード  [日々の出来事]

ビジネスマンの父より息子への30通の手紙
キングスレイ・ウォード

19章 読書の価値  THE VALUE OF READING


事実:「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」19章を読んだ
気づき:読書のおかげで一生を10回も経験したような気がする
教訓:読書で、地上に与えられた時間を有効に使える
宣言:私は計画的に読書をし、与えられた時間を有効に使える人間だ



事実:「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」19章を読んだ
気づき:歴史では、勇気、思索、試練、遂行、克服、解決を得る
教訓:本を1冊読むたびに正しい方向に1歩前進する
宣言:私は計画的に本1冊読むたびに、正しい方向に1歩前進する人間だ



事実:「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」19章を読んだ
気づき:「1冊の本しか読まない人に気をつけよう」と聖トマス・アクイナスは言った
教訓:1冊の本しか読まない人に気をつけよう
宣言:私は計画的に1冊の本しか読まない人に気をつける人間だ



事実:「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」19章を読んだ
気づき:「ガルシアへの書簡を届けられる」人物は必要にされる
教訓:「ガルシアへの書簡を届けられる」人物は必要にされる
宣言:私は計画的にガルシアへの書簡を届けられる人間だ


https://twitter.com/9WNHOXBk1fzYb6m


あと、この章で紹介している本を書いてきます。

0.王様と私 ユル・ブリンナー 
       不滅のせりふ「エトセトラ、エトセトラ、エトセトラ」  
1.バートレットの常用引用句集 ジョン・バートレット
2.広告業に生きる クロード・ホプキンズ
3.家族経営会社の性格 レオン・ダンコ
4.医師と心 ヴィクター・E・フランクル医学博士
5.東洋の遺産 ウィル・デュラント
6.頭を使って金持ちになろう ナポレオン・ヒル
7.ライジング サン   ジョン・トランド
8.ブリタニカ百科事典1巻 どれでもいい
9.ローマ帝国衰亡史 エドワード・ギボン
10.ラルフ・ウォルド・エマーソン フレデリック・I・カーペンター
11・ガルシアへの書簡 エルバート・ハバード



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

為替の下降トレンドで小さく上がっていたところまで戻りますか。 [日々の出来事]

最近、USDJPYのチャートを見ます。

たまに勘が入るのですが、

下降トレンドで小さく上がっていたところまで戻るのではないかと
思いました。

その小さく上がっていたはじめの上がりを100%に、一番底を0%に
フィボを引き、161.8%、261.8%まで上がる様子を見て、
「30%で買えていて、161.8%まで上がったところで決済」が
できた人物はどんな人物か会ってみたいと思うのです。

会社の売上でも前月比161.8%UPというと何か気になります。
運命を感じます。


チャート図にするとこちらです・
略図
為替チャート.JPG


実際のチャート図
為替チャートMT4.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

今日は「旅人算」の勉強をしました。 [日々の出来事]

今日は「旅人算」の練習をしました。

仕事算はこの間勉強したので、
今日は「旅人算」の勉強をしました。

立夏っから夏なので朝4:30には起きます。
また、夏は数学の勉強、幾何学模様や編み物の模様、
人生(会社で言う経営。360度のどこの位置で何が起こって何が罠なのか)
の勉強に向いているといいます。

ちなみに、秋と春は語学、冬は歴史の勉強に向いているといいます。

旅人算は、追いかけ、お互いがいる方向に向けた時間や距離を
求める問題です。

追いかけは速さの足算、お互いがいる方向に向かうものは速さ引き算で
問題を解いていきます。

会社で仕事算は人数と時間を求めるのに有効です。

旅人算は追いかけ、お互いがいる方向ともに何に使われるでしょうか。
忘れ物届ける、移動しているものを追いかけるようなことでしょうか。

一応、基本は覚えたつもり。すぐ忘れないように。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。